街道ウォーク(赤山街道(与野駅〜永田陣屋間)の報告) |
R04.12.24 清 水 勉 |
赤山街道は利根川東遷(江戸湾⇒銚子沖)、荒川西遷(利根川からの分離)を伊奈氏一族が実施するための街道です。
川口市にある赤山城を起点に千住方面、松伏・吉川方面、指扇方面の陣屋間を結び、陣屋からさらに各河川、各集落へと足を運んでいました。
詳しくは会報誌むせん90号(2023.1)をご覧下さい。 本区間の計画は2回行いましたが、いずれもコロナ感染拡大、台風の影響などにより延期し今回ようやく開催することができました。 開催日は2022年12月17日(土)、京浜東北線与野駅に集合し曇り空でしたが元気よくスタートしました。 参加者は川船、尾、若生、関根、前島、加藤さん、そして幹事の杉澤、清水の8名です。船頭は現地調査を全て担当した杉澤幹事が行い神社仏閣、供養塔、庚申塔等の説明を交えながら道を進んで行きます。 下落合小学校前には赤山通りの標識が立っています。小学校のバックにNTT docomo埼玉ビルの鉄塔が見えまました。 道を進むと鴻沼排水路にかかる赤山橋があり石橋供養塔前で記念撮影を行いました。 近くの自動販売機隣には二体のお地蔵さんもありました。 更に進むと出生稲荷があります。これ以上出世を望まないメンバーですが本日の旅の安全を祈願しました。 旧与野市には与野七福神がありその一つである上町氷川神社に参拝しました。お正月にはお参りされる方も多いのではないでしょうか。 時刻も昼時になりおなかも空いてきましたので近くの公園で昼食にしました。 昼食後は青面金剛そして茶堂(観音堂)見学しましたが、茶堂は相当老朽化が進んでいました。しかし隣接の個宅には排煙塔、洗濯機等もあり生活されているようです。 文化財保護には多額なお金も必要であり難しい問題と感じました。 永田陣屋近くに慈眼寺があります。立派なお寺ですが何よりも珍しいのが、木造で作られた閻魔大王を囲んで各役割を担った王が並んでいました。(撮影禁止) 妙齢のご婦人から説明があり良い勉強をさせていただきました。 また鐘を突いても良いですよとのことなので関根さんが代表で行いました。 最後に金山神社を参拝し永田陣屋に到着しました。陣屋跡には子孫の方々が居住されていました。敷地廻りは堀も作られていて当時は見事な陣屋と思われます。 ここで皆さんと記念撮影を行い本日の街道ウォークを終了としました。 皆様ご苦労様でした。次の計画は暖かくなってから実施したいと思います。 ウォーク記録は下の写真を順次クリックしてご覧ください。 |