H26年05月 |
今回はかすかべ(粕壁:春日部)ウオークを楽しんできました( 雨の中ですが・・・ )。 日光道中・奥州道中は江戸時代の五街道の一つ。粕壁宿は江戸日本橋から数えて四番目(千住・ 草加・越谷の次)の宿場町で、325年前の元禄2年には『奥の細道』紀行で松尾芭蕉もこの粕壁宿 に一泊した記録もありました。街の方々にその歴史の面影が残っておりました。 また21世紀の最先端土木施設(首都圏外郭放水路:地下神殿)も見学し、スケールの大きさに圧倒 されました。来年の春も大勢の参加をお待ちしております。 |
1.実施日 平成26年11月26日 ( 水 )天候:雨 2.行き先 粕壁宿の面影を残す市内散策と、中川・綾瀬川流域を浸水被害から守る 世界最大級の地下放水路見学 3.コース |
春日部駅(スカイツリー線) → 東口周辺散策(永嶋庄兵衛商店蔵・古利根公園橋・日光道中 道しるべ・ 碇神社のイヌグス(樹齢600年)・日本初 国立薬用植物栽培試験場跡・東陽寺・ 東八幡神社・八坂神社・ 郷土資料館) → 南桜井駅(アーバンパークライン) → 首都圏外郭放 水路(地下神殿) |
4.参加者 9名 ( 小石、清水、杉沢、尾、仲谷、橋本、松浦、松本、若生 ) |
当日の模様はスライドでお楽しみください。(写真撮影協力は千葉地区 清水会員) (千葉地区から参加された清水会員のホームページ (クリック)にも、沢山の写真が掲載されていますのでこちらもご覧ください。) |
<世話人 仲谷光正、高尾忠男> |