H30年05月


2018 埼玉地区 秋の龍王峡ハイキング 報告

・・・第32回街道ウォーク&埼玉地区合同ハイキング・・・

 2018.11.3(土)、絶好のハイキング日和を迎え総勢6名にて龍王峡ハイキングを行いました。
 メンバは、小林(秀)、杉澤、若生、松浦、関根、清水の各会員で、夕方の宿泊に藤田会員が合流し、懇親会は7名となります。
 ここ数日の晴天で日光、鬼怒川、川治方面の紅葉が最盛期を迎えており、特急電車は全て満席、今市〜日光間は渋滞が発生している状況でした。
 このため、龍王峡駅はPASMO、Suicaの使用ができないことから、清算混雑を避けるため各自スタート駅から切符の購入を行いました。  案の定、龍王峡駅の改札口は清算する人でホーム階段まで長蛇の列でした。
 まずは駅前にて記念撮影を行いハイキングスタートです。 茶屋の脇から鬼怒川へ降り、途中の五龍王神社にて旅の安全を祈願しました。  鬼怒川にかかる虹見橋までは観光客が大勢いますが、大半はハイキングをせずに戻ります。
 紅葉も真っ盛りで見事な色彩ですが、今年は大型台風の影響で塩害が発生していて例年より鮮やかさに欠けるようです。(地元談)
 ハイキング路を進むと東京電力の放水口前でパチリ、怒涛の放水が見事でした。
この放水口を過ぎると川面は穏やかな流れになりますが、小休止の地面に何やら熱帯魚らしき姿を杉澤さんが発見・・・、 枯葉の見事な擬態でした。
 更に進むと右手斜面に転落車両を発見。 数年以上経過している模様で会津西街道から転落したようです。
 つり橋でできている浜子橋からの紅葉も見事でした。
 途中に巨大なトンネルが3基あり、列車上下線が通れるほどの大きさで発電所建設用と思われます。
 ハイキングも終盤となり薬師の湯手前の黄金橋で撮影。  薬師の湯には地元住民はじめ観光客も入浴に訪れていました。
 最後に一柳閣玄関前で撮影をし、宿泊手続き中に早々とロビーで一杯飲む人や、入室前の時間を利用しカラオケを熱唱するなど宴会ムードに突入?
 定刻には、宿泊参加の藤田さんが二次会用の冷たい缶酎ハイ、焼酎を持参で合流。
入室し一風呂浴びると我慢しきれず一斉に飲み始めました。 しかし、ここでバイキング前に出来上がってしまうと食事が不能になるので 抑え気味にしました。
 バイキングは17時30分から開始。今回は、越前カニを追加注文しましたのでテーブルが華やかになりました。 バイキングも終わり部屋に 戻り夜遅くまで飲んだのは言うまでもありません。
 翌日は、自家用車、特急列車、普通列車にわかれ帰宅の途につきました。
 普通列車組5名はいつものとおり栃木駅で途中下車し、駅前の武平作の煎餅、団子を購入し帰りました。皆様ご苦労様でした。
 来年も宿泊コースを作りますので皆様のご参加をお待ちしています。

              ( 街道ウォーク幹事:杉澤、清水・埼玉ハイキング幹事代行:松浦 )


 撮影協力は千葉地区 清水勉 氏。なお、 清水さんの ホームページ(クリック)にも沢山掲載されております。