平成25年11月

釣りサークル秋の活動報告(26年11月01日)

                             
 H26年秋季の釣り会を11月1日(土)に実施しました。
今回もドコモ同友会とのコラボで初参加の小学1人等含め17名の参加がありました。
天気予報は、午前中から小雨で午後からは雨が強くなるとのことでのあいにく日でした。
船宿は2回目の鶴見の「隠居屋」です。 予定は午前中「カサゴ」でしたが、漁業組合が資源保護の取り組み中であることから、取りやめて「キス」と「イシモチ」をネライ、 航程約60分を走り、東京湾の中の瀬に到着。
 仕掛けを入れると20cm~25cm位の大きめのキス、 イシモチがバタバタと釣れはじめ船内が忙しくなる。10時半頃から雨足が強くなり、12時半に早じまいで終了としました。
本命の「キス」「イシモチ」竿頭48匹で平均25~30匹位で、そのほか「ひらめ」2キロ51㎝の大物も釣れた人もあり、 皆さんのがんばりで、夜の酒の肴や、おかずには十分の釣果があり、天候以外はほぼ満足の1日でした。
(釣りサークル幹事 藤田克一)
  
釣サークルメンバー
一番乗りで着きました(クリックで拡大)
釣サークルメンバー
生憎だがガンバロー(クリックで拡大)
  
結果が楽しみ
大物を狙うよ(クリックで拡大)
釣り上げ一号
一番に釣り上げたイシモチ(クリックで拡大)
  
釣りサークルメンバー
釣果も良く満足でした(クリックで拡大)
釣りサークルメンバー
大型を釣り上げた!(クリックで拡大)